
木造利用相談窓口
木材利用に対するあらゆる疑問に、木材利用に対する技術や実績豊富なフォーラム会員がお答えします。

フォーラムが目指すもの
川崎市をはじめ、全国の皆さんといっしょに、脱炭素社会の実現に貢献する、木のまち「かわさき」を創ります。

なぜ、国産木材をつかうのか
国産木材は日本が誇るべき財産です。国産材を使って、日本の森と地域を元気にし、森と都市をつないでいきます。
– お知らせ –
2022-07-01森の恵みに出会う旅 in 小田原 7月30日(土)
2022-06-30国産木材活用webセミナー7月26日(火)開催!
2022-06-15ホームページを開設しました
– 会員の取組 –
2022-06-15木育コンサート企画 音楽絵本完成!2022.6.6
2022-06-15平間小学校 出前授業報告!2022.2.9-2.18
2022-06-15生田山の手自治会 住まい・まちづくり講習会を開催!2021.10.28

優しい木のひろば
森は少ないけれど、川崎市に暮らし、働き、学ぶ、多くのひとたちに、日本の森の現状や、木を伐り使うことが森にとってよいことだということを『楽しく』伝えるイベントです。