当日は楽しいプログラムがいっぱい!

開催日時

令和7年10月4日(土)・5日(日) 10:00~17:00

会場

グランツリー武蔵小杉1階 アクアドロップ

イベントレポート

令和7年10月4日(土)・5日(日)の2日間にわたり開催された、「令和7年度 優しい木のひろば」。武蔵小杉のシンボルとも言えるグランツリー武蔵小杉内は、いつにも増して木で溢れた、特別な空間になりました。

レポートはこちら

木で あそぼう

木玉プール

[和歌山県]

参加費:無料

木玉プール[和歌山県]

「木の国」とも呼ばれる和歌山県で育った紀州材。これを子供たちが遊びやすい大きさ、親しみやすい手触りに仕上げた木玉をぎっしり詰め込んだプールをご用意します!大小様々の形の木玉は、子供たちの想像力を自ずとかき立てます。ぜひ、遊んでいってください!

コロコロカー

[和歌山県]

参加費:無料

コロコロカー[和歌山県]

和歌山県産の木で作られたコロコロカーはシンプルだけど飽きないおもちゃ。
上から滑り落ちながら「カタン、カタン」という音で折り返す木の車。その動きと音には不思議な魅力があって何度でも遊んでしまいます!

かまぼこつみき

[小田原市]

参加費:無料

かまぼこつみき[小田原市]

小田原産の特産品であるかまぼこの板を小田原産のスギで作った「かまぼこつみき」が大量に出現!
積んだり並べたり、自由に遊びながら木の肌触りや香りの良さを体験してみよう!

ひのき玉プール

[小田原市]

参加費:無料

ひのき玉プール

小田原産のヒノキの間伐材を使用したヒノキ玉のプールです。
リラックス効果のあるヒノキの香りに包まれながら、木の玉の中にもぐったり、寝転がったりと体を使って遊んでください!

アクセス